Blog&column
ブログ・コラム

大型免許の費用について

query_builder 2021/06/01
コラム
money-bank-wallet-cash
大型免許に興味はありませんか?
大型自動車免許を取得しておけば再就職にも有利に働きます。
さらに、今後スキルアップしたい方にとっても魅力的な資格ですよね。
では、さっそく費用についてまとめてみました。

▼大型免許の費用について
全国的な相場を紹介していきます。
■普通運転免許所持
⇒41万円~55万円
■普通二種免許所持
⇒35万円~43万円
■準中型免許所持
⇒30万円~50万円
■中型免許所持
⇒25万円~45万円
■中型二種免許所持
⇒20万円~24万円
大型免許取得の費用は、所持している免許によって大きく変動します。
さらに地域によって大きな差があります。
また、オートマチック、マニュアルのどちらの免許を所持しているかによっても費用が異なります。
ちなみに大型免許の受験資格は以下の通りです↓

▼大型免許の受験資格
■普通自動車、中型自動車、大型特殊自動車のうち、いずれかの免許を持っていること
■21歳以上
■運転経歴3年以上
■信号の色が見分けられる
■運転に支障がない運動能力がある
■視力、聴力に問題ないこと

▼大型免許取得費用は補助金が適用できるケースがある
「大型免許は費用が高い」という理由で取得を断念した方もいらっしゃるかもしれません。
大型免許を取得して再就職を目指す方は、教育訓練給付制度や取得支援制度を利用してみましょう。
詳しくは自治体に問い合わせてみてください。

▼まとめ
大型免許取得費用は、すでに所持している免許の種類によって大きく異なります。
また、地域によって費用は大きく変動します。
普通免許のみ所持している方は費用が大きくなりがちですが、再就職を目指す方は雇用保険の給付制度が利用できる場合もあります。
また、資格取得支援を行っている会社もありますので相談してみるのも良いでしょう。

NEW

  • 神埼市で大型トラックドライバー募集

    query_builder 2021/01/19
  • ブログを発信していきます

    query_builder 2021/01/08
  • コラムを発信していきます

    query_builder 2021/01/08
  • 運送ドライバーはきつい肉体労働なの?

    query_builder 2022/06/02
  • 運送ドライバーの運転マナーについて

    query_builder 2022/05/01

CATEGORY

ARCHIVE