大型免許の資格について
query_builder
2021/06/22
コラム
大型免許を取得したい、受験資格についてよく分からない方などいらっしゃいませんか。
大型免許に関して詳しく紹介していきたいと思います。
▼大型免許の受験資格
大型免許は21歳以上の方でないと受験することができません。
また、普通・中型・大型特殊のいずれかを取得して、通算期間が3年以上たっている方のみ受験することができます。
視力は普通自動車免許よりも条件が厳しくなっており、片眼でそれぞれ0.5以上、両眼で0.8以上が必要となってきます。
普通自動車免許では行わない深視力検査というものが大型免許の場合はあります。
深視力では、さんかんほうと呼ばれる測定方法で、奥行知覚検査器により2.5メートル離れたところから3回検査をして、その平均
誤差が2センチメートル以下なら合格となります。
その他にも、色彩識別能力・聴力などの検査があります。
▼大型免許とは
大型免許とは、バスやトラック、ダンプカー、タンクローリーなどの大型自動車を運転する際に必要となる免許のことをいいます。
大型免許には、大型第一種運転免許と大型第二種運転免許があります。
大型第一種運転免許・・・トラック、ダンプカー、タンクローリーなどの大型車両を運転することができます
大型第二種運転免許・・・タクシーやバスの運転手の方が取得するもので、乗車定員30人以上の営業用の車を運転することができます
車両総重量が11トン以上・最大積載量6.5トン以上、乗車定員30人以上の条件を満たす自動車のことをいいます。
▼大型免許で運転できる車の種類
大型免許を取得した際には、中型自動車・普通自動車・小型特殊自動車・原動機付自転車の4種類が運転できることになります。
大型免許を取るためには、普通免許を取得したときと同じように第一段階の技能教習を受けて、終了検定に合格し第二段階の教習に
進んでいきます。